事業所案内・料金案内
なとりソーシャルサポートセンター『ぽこあぽこ』
『ソーシャルサポート』とは、「社会的支援」と呼ばれることもありますが、柔らかい意味合いでは「人と人との支えあい」という意味も含まれています。専門用語として大別してみると、道具的サポート(問題を解決するために必要な資源を提供したり、その人が資源を手に入れることができるような情報を与える働きかけ)と、情緒的サポート(勇気づけたり、同情したり、あるいは、ただそばにいてあげるというような情緒面への働きかけ)にも分けられますが、それらを包括した形で相談支援を行うという姿勢と立場を踏まえています。
『ぽこあぽこ』とは、「一歩ずつ・ゆっくりと」という意味をあらわします。心の病や障がいを持った方が地域社会であせらず、ゆっくりと生きがいを持って自立した生活を営むことができるよう、適切な障害福祉サービス等を提供します。
相談支援事業とは
事業所風景
『ぽこあぽこ』とは、「一歩ずつ・ゆっくりと」という意味をあらわします。心の病や障がいを持った方が地域社会であせらず、ゆっくりと生きがいを持って自立した生活を営むことができるよう、適切な障害福祉サービス等を提供します。


利用できる方
●名取市内にお住まいの障がいをお持ちの方、及びそのご家族の方
開所日及び開所時間
●開所日及び
開所時間
| 開所日 月曜日〜金曜日
開所時間 8時30分〜17時15分
*最終面談受付時間は16時30分までとなって
おります。ご了承ください。
休業日 土・日曜日、祝日・年末年始(12/29〜1/3)
|
利用料金
・日常生活全般に関する相談については、無料となります。
・サービス利用計画の作成に係る利用料金については、「サービス利用計画作成費」として支払われます
ので、利用者負担額の徴収はありません。
ぽこあぽこの概要
■開設者 | 社会福祉法人名取市社会福祉協議会 |
■事業所名 | 指定特定相談支援事業所
なとりソーシャルサポートセンターぽこあぽこ |
■所在地 | 〒981-1224 宮城県名取市増田5丁目13-35 |
■電話番号 | 022-384-8889 |
■FAX番号 | 022-384-6844 |
■メールアドレス | pokoapoko@natorisyakyo.or.jp |
■サービス提供
する地域 | 名取市 |
■事業所番号 | 0430700013 |
■指定年月日 | 平成18年10月1日 |
■営業日及び
営業時間 | 営業日 月曜日〜金曜日
営業時間 午前8時30分から午後5時15分まで
休業日 土・日曜日、祝日・年末年始(12/29〜1/3) |
■職員体制 | 管理者 常勤1名 主任相談支援専門員 常勤2名 相談支援専門員 常勤2名 ※当センターでは、精神障害関係従事者養成研修を修了した常勤の相談支援専門員を配置しています。 ※当センターでは、障害者相談支援従事者主任研修修了者を配置しています。 |
■業務内容 | ○福祉サービスの利用援助
○社会資源を活用するための支援
○社会生活力を高めるための支援
○権利の擁護のために必要な援助
○専門機関の紹介 |