職員の募集について
名取市社会福祉協議会 常勤嘱託職員募集
令和5年10月1日以降採用
福祉職 募集 ❕
募集期間 常時受付中
募集人数 2人程度(※ 詳細については「受験案内」をご覧ください。)
主任介護支援専門員、介護支援専門員 2人程度
令和5年10月1日以降採用の「福祉職」を募集します。
「福祉職」とは、名取市社会福祉協議会が実施している各種福祉サービス事業や、法人事務局の地域福祉業務を専門に従事する職員です。
「総合職」を目指す方については採用後に一般職員としての内部登用制度がございます。
【採用日は令和5年10月1日以降です】
● 応募希望の方は、下記「受験案内」をご覧のうえ、お電話でお問合せください。
TEL 022-384-6669(法人事務局まで)
● 雇用条件については、以下の表をご覧ください。
令和5年10月1日以降採用 常勤嘱託職員採用試験【受験案内】 (2023-08-01 ・ 214KB) |
雇用条件について
条件等 | 福祉職 ☚ 今回募集の職種 | 総合職 |
雇用形態 | 常勤嘱託職員(月給) | 一般職員(月給) |
勤務日・勤務時間 | 月曜日から金曜日
午前8時30分~午後5時15分(実勤務時間 7時間45分) | |
休日 | 土日祝
年末年始休暇(12月29日~1月3日) | |
賃金 | 170,400円 ※ 応募された職種に関する経験年数を有する方は、当協議会 の経験年数換算表に基づき算定した経歴を加算します。 【例】 経歴加算20年の場合 205,000円 | |
昇給 | 有 ※ 年1回当協議会の規程に基づき昇給 | |
手当等 | 資格手当(月額5,000円~10,000円)、扶養手当、住居手当、通勤手当、役職手当等がそれぞれ規程により支給されます。 | |
賞与 | 年2回 計3.3か月 | 年2回 計4か月 |
福利厚生、その他 | 各種社会保険完備
退職金制度加入
夏季特別休暇(7月~10月の間で4日間)
産前産後休暇、療養休暇、介護休暇等各種休暇制度
年次有給休暇年間(1月~12月)20日
※ 4月1日採用の場合は年間(4月~12月)15日 |